新潟東ロータリークラブ週報

No.2985 2019.08.23

<司会>佐々木彰 SAA
<斉唱>ソングリーダー:親睦委員 林 伸哉 君
・ロータリーソング「それでこそロータリー」
・会 歌「すばらしき仲間」

安藤幸夫 会長 挨拶

安藤会長

みなさん、こんにちは。
久しぶりの例会です。
私の長い経験の中で、この歳になって初めて40度という気温がどのようなものかを体感いたしました。サウナ風呂に入ったような感じで、さすがにフェーン現象40度というのは違いましたね。相当長くゴルフを1ラウンドしたら身の危険を感じたのではないかというような猛暑がつい先日までありました。ここ最近、朝は秋の気配すら感じさせる涼しい気候になりつつありますが、皆さん、体調管理はいかがでしょうか。

本日はドイツからの交換留学生、アナ・エミリア・シュヴァイツァーさんと、いつも大変この事業に尽力していただいております有田早苗さんがご一緒に来られております。
後ほどゆっくりご紹介させていただきたいですし、ご挨拶をしていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。
先般、日本から小田 夕さんがドイツに出発されました。いよいよこの交換留学が実質上始まったという事になります。
8月19日、古川君と長坂君に羽田空港までアナさんをお迎えに行っていただきました。有田さんまで送り届けるという大役をしていただき、本当にありがとうございました。

本日は会員増強についてお話をさせていただきます。
お盆休みも明けました。皆さま、会員増強の調子はいかがでしょうか。これから秋に向けておひとり様につき一人の増強を成し遂げられれば、なんと50人の会員増強になります。そうすると現在の会員数55名の我がクラブが、なんとなんと、1年間で105名に増加する計算になりますので、どうかおひとり様お一人、どこかから勧誘して引っ張ってきていただけたらと思います。
私の方は今のところ1名内定者が出ました。他に2名、8割くらい前向きで、「とにかく体験させて下さい」という方がいらっしゃいます。近々、健康ランチの例会等にお呼びしたいと考えております。
一方、マクロでみますと2017年に日本において倒産した会社が7400社ございます。今の日本の企業平均寿命が23.5歳、23.5年で生まれて登記した会社が倒産するという計算になります。今日登記して明日たたむという会社もたくさんあるので、一概にイメージ通り23.5年かどうかは定かではありませんが、計算上そうなるようです。
問題は倒産した7400社の中で、30年以上続いている老舗の倒産が全国で2300社あるということです。赤字倒産もあれば黒字倒産もあるのでしょうが、これを人口割で新潟県に置きなおしてみますと、約50社弱の老舗が店をたたんだという事になります。
今後は日本の企業平均寿命が、ここ数年で20年を切るのではなかろうかと、経済評論家等は言っております。実際、アメリカではもう15年を切っていまして、USAの大企業のトップ500社のうち、55%が15年以内に消滅しているとのことです。
これはM&Aは入っていませんので本当の消滅ですね。我々の御馴染みの会社ですとポラロイド、コダックといった会社が消滅しています。早い新陳代謝で企業が生まれては消えていっています。このような中で、ロータリーがどうやって会員増強していくかということですが、やはり、ここに集っておられる皆さまのような方々を、従来のロータリアンのパターンで勧誘していくのが基本中の基本と思っております。
その一方で少子化に加え、今申し上げたように企業寿命が短くなってきているという事は、どこかで新たな人種を補填していかないといけないとも思っています。ここが考えどころでして、若くに企業するタイプの人達、あるいは、普通に企業に入ってきた若者だが、とても上昇志向を持っており、企業の中で新たなビジネスを企業していこうじゃないかというくらいの気構えを持っている若手の有望な社員さん。こういったところにも勧誘のスポットを当てていくのが今後の新しいロータリーの、また今風に合ったロータリーの体質改善にもつながるのではないのかなあと、生意気にもそう考えておる次第であります。
いわゆる「ホリエモン型」という新しいタイプの人種ですね。AIの波にも毒されず、その人が居る間は勝ち抜けるというような人材が、新たなロータリアンの仲間に加わるかどうかというところが、これからの会員増強も含めたロータリーの分岐点になってくると思っております。
一概にすぐ紐が付くわけではありませんが、長い目で見て、目指すような若手を発掘していくことが大切だと思います。新風の会もそういった意味合いで発足させた観点もございます。ポテンシャル、潜在能力のある若い彼等、彼女達だけでは、個社の会社では掴むことのできないロータリーならではの経験や、絶対会うことが出来ない人に会わせてあげるですとか、広い人脈を与えていく、あるいは国際的な感覚をロータリーを通じて学ばせてあげること等ができたらと考えております。
前を向いた有望な若者をぜひぜひ新風会に送り込んでください。
先日、中村さんから発信があったように第1回目の新風会の集まりを用意しております。もうそろそろ会員の皆さまに案内と、各社知り合いの方々の募集案内が届くと思います。どうか1人でも多くの有望な若者を新風会に送り込んで、様々な体験を通じて、ホリエモン型の若者を育ててやっていただきたい、それが今年度の会員増強と絡め合わせた新風の会の目的であります。どうかよろしくお願いしたいと思います。

本日の卓話は、急遽ピンチヒッターで石川君が入って下さいました。ありがとうございます。石川君には「米山奨学生とわたし」という題で、片山パスト会長には「ナチュレ片山とは」について語っていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
もうひとつ、IMについて。これも以前お話させていただきましたように、地区大会とか地区協とは違い、手軽で身近にロータリーを知る良い催しでございます。どうか1人でも多くの方々に参加していただきたいですし、できましたら会員になって5年未満の方々につきましては、万障繰り合わせて第2分区の空気にも触れていただきたいと思っております。
以上であいさつを終わります。ありがとうございました。

ゲスト・ビジターの紹介

林 伸哉
●親睦委員
 林 伸哉 君

 ゲスト紹介

●東海東京証券
 (株)新潟支店

 知野真由子さん

●交換留学生
 アナ・エミリア・シュヴァイツァーさん

●ホストファミリー
 有田早苗さん

近況報告

アナさん

●アナさんのスピーチ

 ドイツからきました。新しい文化と人々との出会いを求め、新しい経験を求めて留学を望みました。
 趣味は、テニス・絵を画くこと・音楽・読書です。

委員会・同好会報告

野澤 修
●野球同好会
 野澤 修 君

金子康弘
●金子康弘 君

 9/16 慶祝パレードのお知らせ

幹事報告

佐藤真介
●佐藤真介 副幹事

 来週はガバナー公式訪問です。食事はガバナー入場後です。写真撮影があります。

会員スピーチ

片山政博
●片山政博 君

題名「ナチュレ片山とは」

ナチュレ片山チラシ

石川 昇
●石川 昇 君

題名「米山奨学生と私」

ニコニコBOX

井上陽一
ニコニコBOX委員長
井上陽一 君

孫 犁冰 君

 知の巨人、松岡正剛の著書「国家と私の行方」を中国語に翻訳し、出版する運びになりました。8月16日に、上海の書店で新刊発表会を行いました。これで翻訳家デビュー!ニコニコします。

高橋英樹 君

 朝起きて、「陽子さん、おはようございます。お茶を下さい」の一言から一日がはじまります。中川さんにニコニコ!!

井上陽一
中川一広 君

 ようやく庭の写真集が出来た。生きた記録かな!!これで安心して解体が出来る。安心してニコニコです。

井上陽一 君

 さみしいニコニコBOXです。皆様のご協力をお願いします。

ニコニコサポート

8/9分 200円

次回例会 8月30日
大谷ガバナー公式訪問「ガバナーご講話」

本日の出席率 64.81% / 2週間前メークアップ後 83.33%

PAGE TOP